最終問題のヒントその2

まだ分からない人

最終問題の選択肢は、全て赤/青/緑/ピンクの枠で囲われており、この色は書籍の小謎の枠と一致しています。つまり、これら選択肢は、小謎と対応関係にあると推測することができそうです。画像から問題なく解くことができる最終問題1~5問目の選択肢と、書籍1~5章の各小謎の答えを見比べてみましょう。すると、選択肢と、同じ色の小謎の答え(例えば1問目なら「むし」と、書籍1章のピンク色の枠の小謎の答え「だんご」)だけに、ある関係があることが分かります。

それでも分からない人

先述の通り1~5問目の各問題で選んだ答え(「むし」「さばき」「てーぷ」「ますい」「畑」)と書籍各章の同色の枠の小謎の答え(「だんご」「ほうちょう」「セロファン」「ぜんしん」「ほうれんそう」)と並べると、別な言葉になる、という法則に気づく事が出来ます。どうやら、選択肢は普通に謎を解くだけでなく、別な法則の上でも推測できたようです。問題が崩壊して見えなくなっていく6問目以降は、この法則に沿って選択していきましょう。

10問目以降がわからない人

10問目以降は、そのままだと書籍の小謎と見比べても、正しい答えがないように思えます。よく見てみると、上部に表示された問題番号がランダムになっています。どうやら出題順もおかしくなってしまったようです。表示された問題番号に従い、参照すべき書籍の章を推測しながら解き進めていきましょう。

1~14問目は確実に分かったが、15問目がわからない人

これまでと同じように、法則性を頼りに答えを探します。しかし、4つの選択肢の中には、うまくつながる言葉がないようです。また、画像の崩壊が完全に終わり、「問題」という言葉が読めるようになっています。
今すぐ『謎解きアカデミー2』を購入しよう!

『謎解きアカデミー』の第1弾を購入された皆さん、この機会に是非とも『謎解きアカデミー2』をAmazonや全国の書店で購入してください。損はさせません!

Amazon